お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

お知らせ

 

 

COUNTER

2013.6.23~2193326

 

新着情報

 

トピック

教育委員会からのお知らせ
12345
2022/11/07

ペーパーティーチャーセミナーの案内

| by 指導主事4
 埼玉県では、教員免許はあるものの、全く教職経験のない方や教職経験はあるものの様々な理由で教職を離れている方に説明・相談会等を実施することといたしました。
 詳しくは下の案内を参考にしてください。

02_ペーパーティーチャーチラシ.pdf
10:22
2022/08/30

深谷市生徒指導推進協議会(寄居町と合同)の開催

| by 指導主事4

深谷市生徒指導推進協議会・寄居警察署管内学校警察連絡協議会合同研修会
が開かれました。

令和4年8月30日(火)15時から
深谷市立教育研究所 大会議室

① 情報提供及び指導
 深谷警察署 生活安全課 課長   栁川喜秋 様
 寄居警察署 生活安全課 少年係長 小林眞一 様

② 研究協議
 深谷市・寄居町の小学校・中学校・高等学校の先生方が
 5つの部会に分かれて協議
 ・ 各校の夏季休業中の生徒指導について
 ・ 2学期の生徒指導対策及び取り組みについて
 ・ 地域や学校間の連携について
08:40
2022/08/29

2学期がスタートしました!

| by 指導主事4

深谷市立小中学校全29校 2学期スタートです。

PTAの方々、地域の方々等に見守っていただき、
子供達が登校しています。


08:27
2022/08/24

深谷市登下校安全見守り連絡会

| by 指導主事3
深谷市登下校安全見守り連絡会



8月24日(水)深谷公民館で
深谷市登下校安全見守り連絡会が開催されました。
防犯の面について、事務局からの報告、警察からの
情報提供、協議が行われました。
12:10
2022/07/25

令和4年度第1回負担軽減検討委員会

| by 指導主事12
 

令和4年度第1回負担軽減検討委員会が行われました。
深谷市立小・中学校における働き方改革基本方針(案)について、意見交換を行いました。
18:00
12345


 ・学校生活を過ごす上でのなやみ
 ・友人や家族などの人間関係のなやみ
 ・いじめや暴力をうけたとき など

身近に相談できる人がいないとき、一人で悩まずにご相談ください。
 教育研究所専門員・臨床心理士が相談に応じます。
詳しくはこちらから

 
サイト内検索







市立幼稚園