お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

お知らせ

 

 

COUNTER

2013.6.23~2227589

 

トピック

教育委員会からのお知らせ
12345
2023/05/29new

令和5年度 教科書展示会について

| by 深谷市教育委員会

以下の会場で、小・中・高等学校で使用される教科書の展示しますので
ご案内します。


17:59
2023/05/27

令和5年度教科書検定結果公開事業の実施について

| by 深谷市教育委員会
文部科学省が令和4年度に実施した
小学校及び高等学校の教科書(令和6年度から使用)の
検定に関する資料が公開されます。

 
令和5年度教科書検定結果公開事業について.pdf
09:41
2023/04/27

令和5年度 第一回学校総合支援員研修会が行われました

| by 指導主事4
 
 日:令和5年4月27日(木)
 於:深谷市立教育研究所

 1 小栁光春教育長あいさつ

 2 説明
 (1)不登校の現状と対策について
    誰一人取り残されない学びの保障にむけた不登校対策(COCOLOプラン) 等

 (2)本年度の学校総合支援員重点業務について
   「アプローチルーム」を効果的に運営し、長期欠席・不登校傾向の児童生徒の指導支援を行う。
   (社会的自立を促す指導支援)

 3 協議
  「効果的なアプローチルームの運営方法について」
  各校の現状を紹介しあい、効果的な支援のあり方について、活発な意見交流が行われました。




20:12
2023/04/21

第1回第18採択地区教科用図書採択協議会

| by 深谷市教育委員会
令和5年度第1回第18採択地区教科用図書採択地区協議会のお知らせ

1 会議の概要
(1)設置の根拠
  ・義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律
  ・第18採択地区教科用図書採択地区協議会規約

(2)主な設置目的
  ・第18採択地区内の市町立の小学校及び中学校において使用する
   教科用図書の採択について協議を行うこと。
13:00
2023/04/10

令和5年度入学式・始業式が行われました

| by 指導主事4



4月10日(月)
令和5年度 深谷市立小中学校の始業式・入学式が行われました。
登下校では、「おはようございます!」の元気な声が響いていました。
14:00
12345


 ・学校生活を過ごす上でのなやみ
 ・友人や家族などの人間関係のなやみ
 ・いじめや暴力をうけたとき など

身近に相談できる人がいないとき、一人で悩まずにご相談ください。
 教育研究所専門員・臨床心理士が相談に応じます。
詳しくはこちらから

 
サイト内検索







市立幼稚園