牛乳パックは飲んだら自分で洗い、パックを開いてかごに入れ干し、資源にします。
きりん組さんは手の力も小さくパックがなかなか開きません。先生は水の洗い方、開ける場所(力を入れる場所とコツ)はあっているかなと毎回一人ずつ一緒にやりながら、力を添えてくれます。毎回毎回少しずつ少しずつ。まだ、全部出来る子はいませんが、3学期には必ずできるようになっていきます。がんばれ頑張!小さな体験を励まし見守る先生たちがいます。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人