今年もこの研修会の時期がやってきました。
命に関することの大切さをより多くの人たちがしっかりと意識すること。人としての人命救助は、水の事故以外でも、事故には必要な知識・技能です。
万が一がないよう願いを込めて、また、万が一の時のために、いつも真剣に参加し学んでいます。昔と違って、携帯電話、AEDがあり、いち早く連絡、素早く蘇生を実施する。また、組織で連携して救急隊が到着するまで心肺蘇生を続けることが重要であると理解しました。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人