多少濡れて汚れても大丈夫な服に着替え、裸足になりいざ砂場へ・・・
水も冷たくなく川をつくつて水を流したり、足湯にしたり、スープをつくったり、そうめん流しのマネしたり それぞれの発想で砂と水に親しみました。
さくら組さんは足に伝わる水と泥の感触は久しぶり、きりん組さんは初めてなので、驚いたり、遊び方に戸惑ったり、でも、年長さんの動きを見ながら、自分のできそうな遊びに・・・。きっとだんだん慣れてくることでしょう。次の時は何しようかなぁ・・・。泥泥の感触はなかなか大人では遊べないからね。よごしもいいから楽しんでくださいね。お母さん、お洗濯よろしくお願いします。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人