住所:深谷市上柴町西5-18-5   
電話・FAX:048-573-5240

e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
 

カウンタ

COUNTER452738

元気に運動楽しいな

上柴西幼稚園ニュース

上柴西幼の窓から >> 記事詳細

2019/09/10

9月の暑い日

Tweet ThisSend to Facebook | by 上柴西幼

元気でした。

   
    
  直射日光を浴びると、ジリジリと痛いくらいに熱が当たるのを感じる日でした。

園では

 朝、いよいよ庭に白線が引かれました。運動会の雰囲気が盛り上がります。

気温が上がらないうちに30メートルを走れるかの練習をしてみました。

きりん組さんたちも何とか走ることができました。

後半きりん組さんは、エアコンが効いた涼しいお部屋でお名前カード作りをしていました。

自分の顔描き、名前は先生が書いてくれました。髪にビーズを付けてたり、ピンクの桜で周りを飾ったりし画面いっぱいに可愛らしく描けました。顔の表情も上手になったような気がします。みんな自信たっぷりに見せてくれました。いいことです。

 午後の直射日光は47.9度でした。猛烈な暑さです。

市教委より熱中症指数とその対応の連絡があり、園庭での運動は禁止となりました。降園後も十分に注意を呼びかけました。

 


19:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

カウンタ

アクセス数559080

新着情報

 

お知らせ

7月22日の給食       
ワンタンスープ 冷凍みかん きなこ揚げパン 牛乳   
      
 

お知らせ

new  令和元年度の園評価(保護者による)がまとまりましたのでご覧下さい。
評価結果令和元年度第一回 保護者によるへ.pdf  R1.9.2

②評価結果令和元年度第二回 保護者によるへ.pdf R2.1.20

三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1


三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1
 

お知らせ

    令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標
   ○あかるく  ○やさしく  ○たくましく   
  ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~

          


園児数(令和2年7月1日現在)
  4歳児(きりん組)  男11人  女 10人   計21人
  5歳児(さくら組)  男10人  女10人   計20人
      合計            男21人  女20人   計41

 

お知らせ

平成30年度 幼稚園要覧
<クリック>
園要覧30.4.pdf
ふかやふれあい必読書50
<クリック>必読書50.JPG
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

PTA広報誌「むぎぶえ26号」が発刊
(7月13日)されました。
ぜひご覧下さい。

※下のファイル名をクリックして下さい

むぎぶえ26号表.PDF
むぎぶえ26号裏.PDF