住所:深谷市上柴町西5-18-5   
電話・FAX:048-573-5240

e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
 

カウンタ

COUNTER450431

元気に運動楽しいな

上柴西幼稚園ニュース

上柴西幼の窓から >> 記事詳細

2018/04/10

陽光浴びて 清らかに

Tweet ThisSend to Facebook | by 上柴西幼

清らかに
  
 2日目、今朝も園庭・外周を丁寧に清掃してくださいました。申し訳なく思いつつも、有り難うございますお礼に、心地よい「いいえどういたしまして」のにこやかな返事に、清らかさを感じました。

  

 「清明」、空気は澄み陽光は明るく万物を照らす。全てが鮮やかに見える頃

 朝の太陽の日差しを浴びた春の園庭のお花や木々が艶やかに光っていました。

   
  

  さくら組さんも元気に登園しています。外遊びでは、図鑑をもって虫を探したり、植物を見ては図鑑と比べたり、園長先生に質問したりと、やる気いっぱいの笑顔に驚きました。

伸びたい、関わりたい、聞いてもらいたい、教えてもらいたいなどなど、○○したいの鯛をいっぱい見つけました。

また、スクータを格好よく乗りこなし楽しそうに遊んでいる子に、乗り方を教えてもらい漕いでみました。その楽しさが充分にわかりました。ありがとう。桜の枝が伸びてきたので、枝切りをしながら一緒に遊びました。さくら組さんとさらになかよしになりました。みんな清らかに輝いていました。
また遊ぼうね。


18:57 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)

カウンタ

アクセス数556773

新着情報

 

お知らせ

7月22日の給食       
ワンタンスープ 冷凍みかん きなこ揚げパン 牛乳   
      
 

お知らせ

new  令和元年度の園評価(保護者による)がまとまりましたのでご覧下さい。
評価結果令和元年度第一回 保護者によるへ.pdf  R1.9.2

②評価結果令和元年度第二回 保護者によるへ.pdf R2.1.20

三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1


三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1
 

お知らせ

    令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標
   ○あかるく  ○やさしく  ○たくましく   
  ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~

          


園児数(令和2年7月1日現在)
  4歳児(きりん組)  男11人  女 10人   計21人
  5歳児(さくら組)  男10人  女10人   計20人
      合計            男21人  女20人   計41

 

お知らせ

平成30年度 幼稚園要覧
<クリック>
園要覧30.4.pdf
ふかやふれあい必読書50
<クリック>必読書50.JPG
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

PTA広報誌「むぎぶえ26号」が発刊
(7月13日)されました。
ぜひご覧下さい。

※下のファイル名をクリックして下さい

むぎぶえ26号表.PDF
むぎぶえ26号裏.PDF