輪になって遊ぼう

きりん組さんが、輪になってボールを手でついて取って、順番に回していました。これだけだって楽しい園児たち。ボールを手でついて取るための強さの加減、キャッチするタイミングも運動感覚となります。慣れてくると、ボールを向かい側の人に投げてキャッチします。ビーチボールなので強いと弾んでしまいますが、この失敗の「あいてて」が楽しいそうでした。輪になってボールが弾み心も弾んでいました。輪って楽しいなぁ
さくら組さんは輪になって椅子取りゲームです。四月から習った歌を先生のピアノの伴奏に合わせて歌いながら、ピアノの曲が止まったところで、イスに素早く座ります。
いつ曲が止まるか、素早くイスを探す動作・・・。ワクワクドキドキしながらも元気な歌声に心弾ませ、ゲームを楽しんでいました。