親子で竹馬やぽっくのを作りました。子ども達は名前や絵を描きました。作るのはドライバー等使うので保護者が主ですが、一緒にできるのを楽しみに応援していました。多少は苦労したものの、遅れているところはみんなで助け合いながら全員が予定より早く出来上がりました。
その後は、乗る練習です。最初は、最初はだれも乗れませんでしたが、少しずつ 重心とバランスをつかみながら、手の竹馬と、足を合わせて動かせるようになりつつありました。いいぞ、その調子・・・。頑張れ!遊びながら、練習しながらコツをつかんでいくことでしょう。
園でも、これからこれを利用して毎日少しずつバランス感覚を養います。
きりん組さんも、ぽっくりを上手に乗れるようになっていました。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人