住所:深谷市上柴町西5-18-5   
電話・FAX:048-573-5240

e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
 

カウンタ

COUNTER454087

元気に運動楽しいな

上柴西幼稚園ニュース

上柴西幼の窓から >> 記事詳細

2019/01/30

カムバックさくら組

Tweet ThisSend to Facebook | by 上柴西幼

賑やかさもどる
 
 
  今日の外遊びはさくら組が閉鎖から復帰して、園に活気が戻ってきました。

校庭のスクーターコースには、園の全スクーターが集結し大賑わいで動いていました。こんなの初めて・・・。

子どもたちの明るく元気な声、やっぱりいいものです。

その声にさくら組さんの回復ぶりが分かります。

 しかし、実は今日きりん組さんにかぜ・インフルエンザの子が増えてしまいました。

 そのため、登園している子はみんな元気なのですが、明日から学年閉鎖としました。まだまだ、油断はできませんね。
お子さんの健康管理につきましてご協力をよろしくお願いします。
文字遊び

 

  年長さんが手紙ごっこ遊びで年中さんに贈るため、年中さんも返事の名前ぐらいは書こうと、プリントになぞって練習しました。文字の勉強ではなく、自分の字に気づいてみる程度ですが、頑張っています。
鬼のお面づくり

  

久しぶりに復帰したさくら組さん、鬼さんづくりに頑張ってました。
今日はまだ途中です。角・眉・髪入ると完成です。
楽しみ、楽しみ。


17:05 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)

カウンタ

アクセス数560429

新着情報

 

お知らせ

7月22日の給食       
ワンタンスープ 冷凍みかん きなこ揚げパン 牛乳   
      
 

お知らせ

new  令和元年度の園評価(保護者による)がまとまりましたのでご覧下さい。
評価結果令和元年度第一回 保護者によるへ.pdf  R1.9.2

②評価結果令和元年度第二回 保護者によるへ.pdf R2.1.20

三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1


三つのめばえ県アンケート結果より

三つのめばえアンケート2.pdf H.30.10.1
 

お知らせ

    令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標
   ○あかるく  ○やさしく  ○たくましく   
  ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~

          


園児数(令和2年7月1日現在)
  4歳児(きりん組)  男11人  女 10人   計21人
  5歳児(さくら組)  男10人  女10人   計20人
      合計            男21人  女20人   計41

 

お知らせ

平成30年度 幼稚園要覧
<クリック>
園要覧30.4.pdf
ふかやふれあい必読書50
<クリック>必読書50.JPG
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

PTA広報誌「むぎぶえ26号」が発刊
(7月13日)されました。
ぜひご覧下さい。

※下のファイル名をクリックして下さい

むぎぶえ26号表.PDF
むぎぶえ26号裏.PDF