ものづくりおもちゃ作りの楽しさ
季節にちなんで、ぴょんびょんロケットカエルの製作とその遊びを
楽しみました。 園児に製作の達成感を楽しさを味あわせるために 生活感と思考の流れを意識させ、いざ製作へと進みました。色紙をちぎりカエルの色を紙コップに貼り付けます。糊を付けるのも難しくはないですが゛、どのようなカエルにしたいかそれぞれ考えています。目標を持たせるこことは製作の自分の意気込みを楽しくしますし工夫の基になります。何でもかんでも作ればいいのではなく、自分のカエルロケットです。腕を作り、のり付けして、最後に跳ばすと。ぴょーんビックリしたぁ! みんな驚き、たのしいです。先生もこの驚き・・・。私も楽しそうと声を出してしまいました。 昼休みも、家に帰ってもやりたいと感想を話していました。おもちゃづくり 製作活動は動くのがとってもたのしく夢がありました。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人