歌を歌いお雛様の様子を思い浮かべながら、思いをこめて作ります。
きりん組さんのお殿様とお雛様は金屏風に映えて華やかに、
さくら組さんは、園に飾ってあるひな人形を何度も確認しながらも、その様子や情景を頭に描きなが丁寧に美しく、今日は手と髪の毛を製作しました。 少しずつ仕上げています。担任と副担任2人で園児一人一人ずつ補助しながら・・・。
きっと各家庭でも、ひな祭りの会話をしながら、お子さんの健やかな
成長を願いな穏やかなひと時を過ごしているかと思います。間もなくひな祭りです。作るだけでなく、過程を楽しんでください。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人