今日は子育て広場の最終日、来年度入園予定などの子どもたちが一緒に遊びました。
外で遊んだ後、クリスマスシーズンなので部屋で、プレゼント入れ用のサンタさんの靴を作りました。上手に糊付け、色塗り、星型貼りなど・・・、子どもたちにとっては、一つ一つが学び、個人のいろいろなやり方があります。また、先生にアドバイスしてもらったたり、周りを見ながら学んだりと・・・。自分の作ったものができたときは、うれしいです。さらに、その靴にどんなプレゼントが入るか、それを思うともっと楽しみになることでしょう。クリスマスのプレゼントは本当にサンタさんからのプレゼントです。そう信じていた頃は、夢でいっぱいの楽しいときでした。そんな時間も必要ですかね。 因みに、きりん組さんは、もう一回り大きい靴を作っていました。赤と深緑色は、クリスマスの雰囲気が教室内に広がっていました。有り難うございました。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人