きりん組さんでも、自分で読みたい本 感じるものがあるのですね。
表紙の絵、本の大きさ厚さ、色、題名かなぁ
本は将来につながる、大切なアイボ-、他の味方や考え方、幅を広げる世界、興味を共感できる親友 心の栄養 語彙や読みの能力 いろいろたくさんすぎると選べないので、きりん組さんは先生が選んだ中から選びました。
借りた本は、汚したりなくしたりしないように袋に入れて大切に扱ってください。お友達も借りる本ですから期限も忘れないでください。マナーを守ってみんなで本をどんどん読もう。よろしくお願いします。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人