思い出に残った場面は?
さくら組・きりん組さんともに今日は運動会を絵で表現しました。
玉入れ、踊り、30メートル走、万国旗などなど。楽しかったり、悔しかったり、またやりたかったりしたものを表現できました。
行事が終わった後は、振り返りをしてその行事をいっそう高めます。
絵が上手い下手ではなく、描きたい自分の思いの場面がよく描けているか。が大事な要素だと思います。このような積み重ねがいつかは自分の意欲や絵の技法にも関係してくる。きっときっと明日へのよい活動に繋がってい苦と思っています。
令和元年度 上柴西幼稚園 教育目標 ○あかるく ○やさしく ○たくましく ~ やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ~ 園児数(令和2年7月1日現在) 4歳児(きりん組) 男11人 女 10人 計21人 5歳児(さくら組) 男10人 女10人 計20人 合計 男21人 女20人 計41人